ワルツのバラ[ヨハン・シュトラウス]の栽培実感

当サイトの記事「ワルツのバラ『ヨハンシュトラウス』の栽培実感」のために制作したサムネイル画像。バラ「ヨハンシュトラウス」を撮影して、そして文字を加えて加工した。

花芯付近の中央の濃いピンクを軸に、周辺部のフリルのような薄いピンクの花びらをぐるりとまわるように包み込んでいる花姿は、まるでワルツを踊る貴婦人が纏うドレスのような気品を感じさせます。

19世紀、「音楽の都」オーストリア・ウィーン市でワルツを大成させた偉大な音楽家「ヨハン・シュトラウス」の名を冠したバラは、満開時のその圧倒的な存在感が目を引きます。その魅力を下記の動画で語っておりますのでぜひ動画をください。

本稿[当動画]は、ワルツを踊る貴婦人が纏うドレスのようなバラヨハン・シュトラウス」の栽培実感です。

 

 

動画|【Rose PV】“ワルツ”のバラ

【Rose PV】“ワルツ”が似合うバラ「ヨハンシュトラウス」|Cultivation realization about the rose “Johann Strauss” in “Waltz.”

※2025.6.3.12:30 p.m 公開予定

 

品種の情報

4基準データ

  • 花色 : ソフトピンク~アイボリー
  • 芳香 : ★★★☆☆☆ [微香~中香
  • 耐病性 : ★★★★☆☆ [うどんこ病「強い」|黒星病「普通よりは強い」]
  • 樹形 : 木立ち性|フロリバンダ|直立性

※4基準とはバラ入門者の方がはじめてのバラを選ぶうえでの指標となる4つの判断基準です。さまざまにある選択要素のなかから最も重要な4つの基準を紹介しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

⇒ バラ初心者の品種の選び方。あなたに最適なバラを探す4基準

フロリバンダってなに?|枝先がブーケのように咲く花の楽しみ方

 

補足基準データ

  • 花つき : 普通~やや良い
  • 花もち : 普通~やや良い
  • 花形 : 丸弁八重咲き
  • 花びらの枚数 : 30枚以上
  • とげ : やや多め
  • 耐寒性/耐暑性 : 普通[冬:普通/夏:普通]
  • 花径 : 8cm~12cm[中大輪
  • 樹勢 : 旺盛|140cm × 120cm[縦張り方向へ]
  • 開花サイクル : 四季咲き
  • 作出・発表 : 1994年.メイアン[MEILLAND].フランス
  • 原名 : Johann Strauss
  • 交配 : [Pink wonder × Tip top] × Flamingo

※「剣弁」「抱え咲き」をはじめ、バラの花形にはさまざまなものがあります。

⇒ 花びらと花のかたちで見る「花の表記」の読み歩き

※補足データは4基準に準じる2次的な基準です。4基準ほど育てやすさに直結するものではありませんが個々の花の個性を形づくる情報です。

 

バラ「ヨハンシュトラウス」がたくさん開花した写真。満開のヨハンシュトラウスが20輪以上開花した写真。

 

育てやすいか?

比較的育てやすいバラです。[初心者向き]

  • 「これからバラを育てたい」方
  • 「バラの栽培知識にまだまだ不安がある」方

など、これらの方に最適な品種です。

 

「ワルツの王」ヨハンシュトラウス2世をアニメ化した肖像画

「ワルツの王」ヨハンシュトラウス2世

 

本稿のまとめ

本稿では「ヨハン・シュトラウス」の栽培実感について紹介してきました。

動画でご覧いただいたように、

  • ワルツを踊る貴婦人が纏うドレスのような気品あふれる花色
  • 音楽史に名高い偉人の名がつけられた特別感のある品種
  • 「灰色かび病」や「黒星病」に注意する

など、見目麗しい外見と優しい花色と偉人の名を冠した特別感が魅力のバラですが、一方で湿度が高い環境には少し注意が必要です。

なお、こちらの記事ではヨハン・シュトラウスと同じ「木立ち性」の育てやすい品種を紹介しています。あなたにとって何か役立つ情報がこちらにあるかもしれません。

⇒ [初心者必見]4基準から導くおススメの「木立ち性」バラ10選

また、もしも「自分にあったバラをイチから探したい!」とお考えになられたらこちらの記事が役に立つと思います。

⇒ バラ初心者の品種の選び方。あなたに最適なバラを探す4基準

適宜ご参照いただけますと幸いです。

本稿がより良い暮らしに役立てば幸いです。あなたもバラと暮らす生活をはじめませんか?

ヨハンシュトラウスの栽培/オリジナル動画制作/Sentence/All photos:花田昇崇


 

error: Content is protected !!(クリックできません)